fc2ブログ
     kirakira komichi  ~ いまにまた逢いたいからひとりごと ~
VB 2008☆CrystalReport"Text1"に任意の文字を表示する
2009-03-05 Thu 15:30
Dim report As ReportDocument
Dim CrTxt As CrystalDecisions.CrystalReports.Engine.TextObject
CrTxt = CType(report.ReportDefinition.ReportObjects("Text1"), _
CrystalDecisions.CrystalReports.Engine.TextObject)
CrTxt.Text = "やっておしまい"



別窓 | こう見えて技術系 | コメント:0 | トラックバック:0 | ∧top | under∨
SIW☆System Information for Windows
2009-02-14 Sat 17:10
20090214.jpg

自端末のスペックを調べるのに、CPUだのメモリだのと個々に確認するのは
手間だ。(まあ日常的にそんなことが必要だとは思わないが)

そんなとき役立つのが「SIW」
とにかくパソコンに付属しているもの、接続しているものなど、OSやパッチは
もちろんのこと、あらゆる情報を表示してくれる。

日本語にも対応していて、EXEをUSBで持ち歩くこともできる。
情報をHTMLやCSVでファイルに取得することも可能。
PC調査を仕事にしている方にどうでぃ。。
これで無料 SIW

別窓 | こう見えて技術系 | コメント:0 | トラックバック:0 | ∧top | under∨
とりあえず無料静音化に挑戦してみた
2009-02-11 Wed 20:30
手っ取り早いところでファンスピードを抑えてみる。
とはいうものの購入したMBに付属ユーティリティはない。


20090211a.jpg

BIOSのH/W Monitorを開いてみると「CPU Smart FAN Target」が無効に
なっていた。
設定してみるか迷ったが、気を良く動いているのでご機嫌を損ねたくない。


20090211b.jpg

てな訳でSpeedFan 4.37を入れてみた。
日本語化パッチを当てる~ ようなことが書いてあったが
4.37からなのか、日本語表示を選択できるようになっていた。
サイトには動作確認MBなどの情報があるが、対応していないものもあるらしい。

とりあえずはこれで


別窓 | こう見えて技術系 | コメント:0 | トラックバック:0 | ∧top | under∨
AVGとB'sClipは同居できない
2009-02-08 Sun 18:00
パソコンを新しくしたのでセキュリティソフトを探してみた。
今まであまり気にしていなかったけど、最近やたら「貴方からの連絡を待っています」的な
メールが多いのでバリアを張ることにした。

ハードなサイトに行くわけでもないし、変わったソフトを使っているわけでもないので無料を探す。
それでも本当はちゃんと買った方が良いのは分かっているが、更新だの何だのって面倒くさい。

ということで以前使っていた「AVG」を入れてみた。
おっ日本語サイトなんかあって、日本語化されてるのかと、最新バージョン8を入れてみると
おもいっきり欧米化↓
まあ前に使ってたし、ボディトークで通じるかと再起動するとライティングソフトが悲鳴を上げた。

B's UDFドライバが正常に組み込まれていません
B's UDFドライバを再セットアップしてください

お望み通り再セットアップしてあげたのに機嫌は直らず、仕方なく後から入ってきて前の住人を
追い出すようなAVGを容赦なく削除、ぽちっ、、二度と顔みせんじゃねぇーーっ


20090208.jpg

新たな相棒を見つける旅に出掛けて30秒、出会ったのが「Kingsoft Internet Security U」
最近よく耳にする「Kingsoft Office」という、あのビルゲOfficeと同じようなソフトを作っている
会社のものなので、何も調べず考えず入れてみる。


インストール後すぐPC診断が開始され、マイクロソフト系ソフトの不足パッチを警告される。
パターンファイルもリアルタイム更新され、引っ切り無しに警告を発し、監視の目を光らせて
いるファイヤーウォールまで付いて無料!
広告つきだからということだが、NHKの番組宣伝の方がよっぽど多い。

これいいんじゃないの~

別窓 | こう見えて技術系 | コメント:0 | トラックバック:0 | ∧top | under∨
いまさらAMD 780Gに換えてみた
2009-02-07 Sat 17:00
6年間愛用していた自作PCの声が最近おかしい。
CPUファンの挙動がヘン?
とりあえず動いているが、この夏危ないかも。。
と思いながらもなかなかフォローしなかったが、19インチモニターが酒と串で手に入ったのと、
早くモデルチェンジしろとデジうりがうるさいので、急遽設備投資した。


20090207dd_new_0000.jpg

まずは今回の具材を紹介。
CPUはDual-Core/2.50GHz/TDP45W と低消費電力をチョイス。
チップセットAMD 780G と組み合わせると、一層味を増すとの噂。期待。。

メモリはブランド物でも低価格だし、デュアルチャンネルに拘る私は、動作テスト済み同ロット
セットを選択した。


20090207h_new_0003.jpg

MBは無難にGIGABYTE GA-MA78GM-S2H、コストパフォーマンスでBIOSTAR TA780G M2+
と散々迷ったあげく、超低価格なMSIに決定。
赤い基板には憧れていて、いつか乗るつもりだった。。
日本人的発想なら間違いなくメモリスロットは緑緑橙橙だろ。同色に挿してデュアルだろうが。

ん~ リーズナブルなので付属品の少ないこと。
意味あんのか英語のマニュアルを雰囲気で読む。


20090207i.jpg

CPUクーラーはBOX物だが、このロゴがシビれる~

前にも言ったがゲーマーではないのでグラフィックはオンボードで十分。
それに780GはATI Radeon HD 3200を内蔵しDirectX10に対応している。
廉価版MBはストレージ系が抑えてあり、SATA2は4発、USBも他より少なくDVI-Dも付いて
いないが、価格から考えると相応な装備で、普通ユーザーに問題のあるものではない。
ただDVI-D端子がないことでD-Subがフニャ②で挿しにくいぞ!MSIが、この野郎、、

流用したビデオキャプチャがデュアルコアに非対応ということで動かなかったが、
パッチを当て、ドライバ更新や抜き差ししてたら動きだした。ラッキ~
6年前にくらべ、メモリの相性が、デバイスの不具合が、、などと手を焼くことがなかった。
エキスパートではないが、少々の知識はあるので、何も知らない人に自作は勧められないが、
初期投資はいるものの、2万円そこそこでイマドキのイタモノに交換できるから、
やっぱ自作はやめらんない。


20090207j.jpg

MB :MSI K9A2GM-FIH AMD 780G Socket AM2+ \5,480
CPU :AMD Athlon X2 4850e BOX \6,180
メモリ :CFD ELIXIR W2U800CQ-1GLZJ DDR2 PC6400 1GB×2 \2,680
HDD1 :Seagate(既存) ST380021A 80GB 7200rpm (\10,790)
HDD2 :HITACHI HDP725050GLA360 SATA2 500GB 7200rpm \8,000(去夏)
ビデオキャプチャ(既存) :LEADTEK WinFast TV2000XP Deluxe \(6,800)
DVD-R/RW(既存) :旧メルコ DVR-21FB (\17,390)
FDD(既存) :ALPS DF354H (\1,260)
ATXケース(既存) :NExtWave SUPERLIGHT(WHITE 350W) (\7,320)
モニタ :三菱 RDT195LM-H \串
変換 :ainex WAX-2024A 20pinATX→24pinATX2.2BTX \600

未使用 :変換 ainex PX-006 電源コネ大オス→ATX12Vオス \290


別窓 | こう見えて技術系 | コメント:0 | トラックバック:0 | ∧top | under∨
BACK | blog きらきら小径 | NEXT

i2i無料WEBパーツ

ブログパーツ